2007年12月20日
おおぞらっこの言葉
今日の朝はかなりの冷え込みでしたねでも、昼間は朝とは違って、ポカポカといいお天気
子ども達は園庭で元気いっぱいに動いて、遊びました私も負けずと、子どもの頃に戻ったように走り回ったりして体を動かしました
帰ったら、バタンキュー
Zzz かな
また明日から天気が崩れるみたいで・・・・連休の天気が心配・・・・or
もちつき大丈夫かな
もちつきの準備で、隣にある施設職員が杵を磨いていると、そこの傍を通った年長さんのR君が一言
R君「あれって、もちつきの時に使うかなづちやんね~」
子ども達は正式な名前を知らない事がいっぱいだから、自分の知っている言葉で表現するんですよねでも、子ども達の表現力って、私にとっては想像もしない事を言うので「あ~そうだね」と思うことばかりです
家の子どものあの言葉は素晴らしいと思った事があればぜひ、教えてくださ~い
今年最後に大笑いしたいです(笑)
Posted by 久留米市保育園:おおぞら保育園 at 14:28│Comments(5)
│おおぞらっこのつぶやき・・・・
この記事へのコメント
笑えない話
サラリーマンの方はご存知でしょうが、年末調整という給与から払いすぎた税金を還付する制度があります。
毎年年末にはその払い戻しがあり、ちょっとした副収入として有難い限りです。
今年の私は、還付どころか逆に追加で納税しなきゃなりません...
ガ━━━━━━━∑(゚□゚*川━━━━━━━━ン!
サラリーマンの方はご存知でしょうが、年末調整という給与から払いすぎた税金を還付する制度があります。
毎年年末にはその払い戻しがあり、ちょっとした副収入として有難い限りです。
今年の私は、還付どころか逆に追加で納税しなきゃなりません...
ガ━━━━━━━∑(゚□゚*川━━━━━━━━ン!
Posted by 今日も快腸 at 2007年12月20日 16:40
それって所得が高くなったからじゃあないかい?快腸さん?
Posted by との at 2007年12月20日 18:06
いや
脱税してたんでしょう...
脱税してたんでしょう...
Posted by 今日も快腸 at 2007年12月20日 18:30
「かなづち」と言ったのは、おそらくうちのRでしょう・・・・。
今、本人に白状させました。「えっ?じゃああれって何?」と真顔で聞いてきました。
子どもの笑える話じゃないけど、最近笑ったのは、やはり園の忘年会での「かなしいとき~!!」のネタですね。
あの中で、「夕食がマックだったのに・・・・、お帳面の夕食の欄にハンバーグと書いた時・・・」だったかな?
私だけじゃあないのね・・・という妙なうれしさとおかしさがありました。
みんな苦労してるのね・・・。
先生方・・・・あの欄のメニューを鵜呑みにしてはダメですよ。特に我が家?。
今、本人に白状させました。「えっ?じゃああれって何?」と真顔で聞いてきました。
子どもの笑える話じゃないけど、最近笑ったのは、やはり園の忘年会での「かなしいとき~!!」のネタですね。
あの中で、「夕食がマックだったのに・・・・、お帳面の夕食の欄にハンバーグと書いた時・・・」だったかな?
私だけじゃあないのね・・・という妙なうれしさとおかしさがありました。
みんな苦労してるのね・・・。
先生方・・・・あの欄のメニューを鵜呑みにしてはダメですよ。特に我が家?。
Posted by との at 2007年12月20日 21:10
ハンバーグと書いてある時は、マックやモスを視野に入れときます…( -_-)
火消しの妻
火消しの妻
Posted by 火消し at 2007年12月20日 21:32