久留米市保育園

久留米市保育園:久留米市山川町にある、おおぞら保育園の癒し系保育士、マリコ先生のひとりごと。久留米市保育園:おおぞら保育園のブログです。


プロフィール
久留米市保育園:おおぞら保育園
久留米市保育園:おおぞら保育園
久留米市保育園:久留米市山川町にある、おおぞら保育園の保育士マリコです。ベテラン保育士(久留米市保育園)の先生と、パワフルな子どもたちに囲まれて、充実した日々を送っています。そんな久留米市にあるおおぞら保育園の毎日を書いていきたいなあと思っています。
hLg
運営・管理
おおぞら保育園
保育園へメール
QRコード
QRCODE
インフォメーション
ブログふくおか よかよか TOPへ
福岡ブログポータル「よかよか」



2007年11月29日

11月お誕生クッキング

11月のお誕生クッキングを行いましたicon28

毎月色々なメニューで、子ども達が皮むきをしたり、包丁を使って野菜などを切ったり、混ぜたりとクッキングを楽しんで行っていまぁ~すface02





エプロン、三角巾姿がよく似合う子どもたちでしょicon06





11月お誕生クッキング 11月お誕生クッキング




今日のメニューは・・・・お芋の揚げパイicon77





かっこいいでしょicon14食べたこと無いでしょicon14食べてみたいでしょicon14        でも、あげないicon194





子ども達に怒られちゃうからface02icon23 





おやつにみんなで「いただきま~すicon12」




作り方は子ども達に聞いて、お家でも作ってみてくださいicon64



 



最近、体調を崩しがちな子が増えてきています。園では、せっけんでの手洗い、消毒を徹底するようにしています。ご家庭でも、手洗い・うがいなどをお父さん、お母さん方と一緒にされてみてはいかがですか?



みんなで、風邪予防をしていきましょうicon59


そういえば・・・・・


インフルエンザの予防接種は、みなさん受けられましたかicon79


よく保護者の方に聞かれるんですが、今まで聞いた情報の中では善導寺の「柳原外科」、それと北野のかまち医院のそばの小児科が一番安くて、3000円だそうですicon53


他にどこか、ご存知の方いらっしゃいますかicon79



同じカテゴリー(おおぞら保育園でのこと)の記事画像
植木まつり参加
昨日の節分
1月お誕生クッキングは・・・・
お疲れ様でした
未満児さんの七五三詣
汽車の旅、楽しかった~みたいです☆
同じカテゴリー(おおぞら保育園でのこと)の記事
 いいお天気が続きそうですね♪ (2010-02-22 14:25)
 今日は雪がチラチラと・・・・ (2010-02-19 14:21)
 まだまだ行事は続きます!! (2010-02-17 15:02)
 植木まつり参加 (2010-02-16 14:27)
 くーみんテレビが来たよ~! (2010-02-10 14:27)
 新1年生になるために・・・・ (2010-02-08 14:26)

Posted by 久留米市保育園:おおぞら保育園 at 14:53│Comments(18) │おおぞら保育園でのこと
このBlogのトップへ
この記事へのコメント
だー!
Posted by 今日も快調 at 2007年11月29日 14:55
じーー!!!
Posted by マリコ先生 at 2007年11月29日 14:56
ずー!
Posted by 火消し@立ち合い中 at 2007年11月29日 15:11
うちの娘も昨日からお腹の調子が良くないみたいで、ワタシまで調子悪くなってきました(´ω`)

娘と一心同体のワタシです(・ω・)/

それより快腸さんは、なんちゅうコメントなんでしょう(笑
つられてワタシも書いてしまいましたけどね(^o^;
Posted by 火消し at 2007年11月29日 15:17
先ほどは失礼しました...理由は以下の通りです。

  ・更新の通知が携帯に入った時 お客様と商談中だった。
               ↓
  ・書き込みで火消ししゃんに負ける訳にはいかなかった。
               ↓
  ・焦ったヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ
               ↓
  ・仕事を取るか、名誉(何のじゃ?)を取るか迷った。
               ↓
  ・名誉を取った。
               ↓
  ・長々と書き込む訳にも行かず「だー!」とだけ書き込んだ。

                          「ここまで約3秒」 
Posted by 今日も快腸 at 2007年11月29日 16:41
私が通ってる病院は、2500円だそうです
しかし、予約で年内いっぱいだそうだ
Posted by ひぐのり at 2007年11月29日 19:09
嘔吐下痢のノロウイルス流行中らしい・・・・。

いむた小児科は一回4000円。子どもは2回接種なんで8000円必要。
でもかかりつけだからここに行ってまーす。

Rに「今日はお芋の揚げパイだったんでしょうー!」と張り切って聞いたら、「違うよ、お芋のギョーザだよ!」と訂正されてしまいましたぞ。
Posted by との at 2007年11月29日 20:16
鳥栖のジョイフルタウン前の古賀病院は1回2,000円らしいですよ?子供は2回接種なので4,000円になります。
宮の陣の福田こどもクリニックは2回接種で3,000です?でも、もう予約がいっぱいで断られました?
Posted by ♪くま♪ at 2007年11月29日 21:51
お芋の揚げパイ美味しそうですね
揚げているのにあげないとは… これいかに!!( ̄ー+ ̄)フッ


私は、ゆめタウンのさくら内科で¥3150で打ちました。
まったく痛くなかったので、「いま流行の痛くない注射針ですか?」って聞いたら、あっさり「違います」だって… ^-^;
ちなみにここは日曜祭日でも打ってくれますよ

子供とママは日吉いのうえ小児科で一人一回¥3500でした。


いったいワクチンの仕入れ値はいくらなんでしょうかね~(\o\)
Posted by 赤いひよこ at 2007年11月29日 22:20
何故か「お芋のギョーザ」を夕方食べました。

紫芋がたっぷり入った美味しいギョーザでした。あれは断じて「パイ」ではないですね...


予防接種のシーズンですね! 昨日私もゆめタウンで





                  
                              献血しました... (_ _lll)
Posted by 今日も快腸 at 2007年11月29日 22:52
献血かぁ。

私は一度もした事ないです。

何か貰えるんですよね?ジュースとか?

今日で11月も終わりですねー。

12月…

いよいよスノボシーズン到来!!!!
Posted by ♪くま♪ at 2007年11月30日 06:52
お早う御座います。

400cc献血して 歯磨き粉と歯ブラシとジュース2本 貰いました。
Posted by 今日も快腸 at 2007年11月30日 07:55
娘、復活~!!!!!  わ~い♪♪♪



職場の冷たい空気で私の喉が痛い・・・でも頑張る!!!

サンタさんにプレゼント貰わなイカンので♪

明日から12月、何故か気忙しくなりますね・・・暇だけど・・・
Posted by ママレンジャー at 2007年11月30日 10:50
吉井町の○○○○○○。←病院名を出すと迷惑がかかるといけないので聞きたい人は○なっちママまで。


1人で行っても3人で行っても1回目は1~3名で4000円。
2回目は1人で行っても3人で行っても1~3名で2000円。


だから、3人セットで行ったほうが   お・と・く。

我が家は3人でいつも行くので3人×2回摂取で一人頭2000円です。

最安値??

○なっちママの病院は職員の家族であれば確か1700円だったと思う(大人のみ)。
子供は中学生以上ぐらいじゃないとしてくれません。

○なっち家の家族になりたい人~~~~~
Posted by ○なっち at 2007年11月30日 12:53
吉井町の○○○○○○。←病院名を出すと迷惑がかかるといけないので聞きたい人は○なっちママまで。


1人で行っても3人で行っても1回目は1~3名で4000円。
2回目は1人で行っても3人で行っても1~3名で2000円。


だから、3人セットで行ったほうが   お・と・く。

我が家は3人でいつも行くので3人×2回摂取で一人頭2000円です。

最安値??

○なっちママの病院は職員の家族であれば確か1700円だったと思う(大人のみ)。
子供は中学生以上ぐらいじゃないとしてくれません。

○なっち家の家族になりたい人~~~~~
Posted by ○なっち at 2007年11月30日 12:59
↑、マリコ先生、一つ消しといて。重複してしまいました(^^ゞ
Posted by ○なっち at 2007年11月30日 13:01
ママレンジャーさんお嬢様の復活おめでとう御座います。


○なっちさん 家族にして~~  ・・・   ! って   汗...  

                               (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル  



                                  やっぱやめときます。
Posted by 今日も快腸 at 2007年11月30日 13:08
みなさん、いろいろな情報ありがとうございます!!
やっぱりどこも高いですね・・・・
みなさんのコメント参考にさせて頂きます(^_-)-☆

ちなみに昨日載せていた病院は、両方とも1回1500円でした!
Posted by マリコ先生 at 2007年11月30日 15:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
このページの上へ▲

  • RSS1.0
  • RSS2.0
保育園読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
本日の入園数
おおぞらっ子と仲間達
くま / 3月31日・・・
恵利香 / 明日はいよいよ運動会!!
今日も快腸 / 3月31日・・・
くま / 3月31日・・・
今日も快腸 / おおぞら保育園
父母の会 会長 / 卒園式の練習で・・・
くま / 最後のお出かけ・・・
今日も快腸 / 雨ですが・・・
今日も快腸 / 春です。
ひよこ / 今日は・・・
今日も快腸 / 宜しくお願いします!
kuma / 今日も雨・・・
ともさんた / 今日はひなまつり!
マリコ / 宜しくお願いします!
今日も快腸 / 宜しくお願いします!
おおぞら保育園日和
ご挨拶! (5)
おおぞら保育園でのこと (356)
マリコ先生の休日 (11)
おおぞらっこのつぶやき・・・・ (11)
タイムリーな情報 (6)
マリコ先生のつぶやき (44)
保育園について (6)
マリコ先生のおすすめ (2)
うれしい話題 (3)
園長先生 (3)
おおぞらの先生 (1)
子供達との思い出
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
最近の子供達
3月31日・・・ (3/31)
おおぞら保育園 (3/25)
卒園式の練習で・・・ (3/19)
最後のお出かけ・・・ (3/18)
明日は・・・ (3/16)
雨ですが・・・ (3/15)
春です。 (3/12)
今日は・・・ (3/11)
今日のお天気 (3/10)
今日のお天気 (3/10)
明日は雪が・・・ (3/9)
今日も雨・・・ (3/4)
今日はひなまつり! (3/3)
今日はだれでしょう? (3/2)
宜しくお願いします! (3/1)
Copyright(C)2025/久留米市保育園 All Rights Reserved.