2007年11月17日
☆今日のおおぞら活動☆
今日は午前中保育(13時お迎え)で14名の子ども達が、元気よく登園してきました
土曜日は全園児、一緒に色々な遊びをして楽しく過ごしています
子ども達に環境づくりを手伝ってもらい、ツリーに絵を描いてもらったんですよ
こんな可愛いのが出来ました

七五三を迎えたAしょう君が袴姿でお父さん達と一緒に、保育園へ見せに来てくれました
すんごいかっこよくて、見とれちゃいました
私の手元に写真がないので、掲載できないのが残念です・・・・
今日は職員会議でもあり、先生達は全員出勤でした
今からの行事の話や、世間話や世間話や世間話ですかね・・・(笑)
広告娘はもちろん、今日も安いところのチラシを家でチェック
他の先生に情報を教え、保育園の買出し&みんなの家の買い物をしにあんくる市場までダッシュ
(時間制限があり11時までぐらいだったみたいで・・・・
)

「広告娘でーす!!安いところ、お得なところには真っ先にかけつけてまーす!!
みかけたら声かけて下さいね
・・・・・って、顔見えないですよね・・・・・・・
」


子ども達に環境づくりを手伝ってもらい、ツリーに絵を描いてもらったんですよ


七五三を迎えたAしょう君が袴姿でお父さん達と一緒に、保育園へ見せに来てくれました



今日は職員会議でもあり、先生達は全員出勤でした

広告娘はもちろん、今日も安いところのチラシを家でチェック




「広告娘でーす!!安いところ、お得なところには真っ先にかけつけてまーす!!
みかけたら声かけて下さいね

・・・・・って、顔見えないですよね・・・・・・・

Posted by 久留米市保育園:おおぞら保育園 at 19:01│Comments(7)
│おおぞら保育園でのこと
この記事へのコメント
明日は「ちびっこ画伯」行ってきます。
子ども達の絵や製作は本当に斬新で見ていて感心しますね。
今日は家でもうすぐ1歳のNが積み木を必死で積んで興奮してました。
さらに積み木の箱のふたをきれいに閉めてました。
昨年の今頃はまだおなかの中にいたのに・・・・・子どもの成長って不思議です。
子ども達の絵や製作は本当に斬新で見ていて感心しますね。
今日は家でもうすぐ1歳のNが積み木を必死で積んで興奮してました。
さらに積み木の箱のふたをきれいに閉めてました。
昨年の今頃はまだおなかの中にいたのに・・・・・子どもの成長って不思議です。
Posted by との at 2007年11月17日 20:07
七五三を迎えて早数十年の今日も快調です。
先生方、土曜日も全員出勤ご苦労様です。
ガンダムも無事見終わったので、我が家も明日はちびっこ画伯に自転車で行こうと思ってます。(寒そー) とのさんご家族とお会い出来るかもしれませんね(^0^)
今夜は獅子座流星郡らしいので頑張って夜更かししようと思ってます。
マリコ先生へ
今新しいガンダムやってるんですよ! 保育園にもかなりの数の「ガンダムマニア」のお父さん方がいらっしゃるはずですから聞いてみて下さいなー。
先生方、土曜日も全員出勤ご苦労様です。
ガンダムも無事見終わったので、我が家も明日はちびっこ画伯に自転車で行こうと思ってます。(寒そー) とのさんご家族とお会い出来るかもしれませんね(^0^)
今夜は獅子座流星郡らしいので頑張って夜更かししようと思ってます。
マリコ先生へ
今新しいガンダムやってるんですよ! 保育園にもかなりの数の「ガンダムマニア」のお父さん方がいらっしゃるはずですから聞いてみて下さいなー。
Posted by 今日も快調 at 2007年11月17日 21:05
土曜日の、全職員出勤お疲れ様でした?勇気を出して、不慣れな書き込みにチャレンジしてます。さっきまで、忘年会の出し物の練習を、子供に付き合ってもらいやってました。もう「かなりヤバイ?」です。あと一週間です。がんばりますp(^^)q まりこ先生のブログ楽しみにしていま〜す。これからも頑張って下さい?
Posted by おたんこナース at 2007年11月17日 23:45
張り切って、昨日は初書き込みをさせていただましたが、絵文字の部分が?マークに変わっていて、あらびっくり!なんとも失礼な文章になっていました。すみませんm(__)m 初めてということで、大目にみてやって下さい。今日は主人も休みなので、子供と思いっきり遊びたいと思います。けどなんかいつもより寒いですね。
Posted by おたんこナース at 2007年11月18日 09:13
ボンジョルノ!(^Q^)/^
毎日の保育お疲れさまです今日も快調様から「マリコ先生のブログが始まったよ」と連絡を頂き、毎日ニヤニヤしながら覗いてましたがHNがなかなか決まらず、結局、「火消し」に決まりました(笑
飽きてきたら改名すると思いますけどね(笑
マリコ先生はチョクチョク保育園にも応援に来てくれてたのでおおぞら魂を心に秘めた先生だと感じて居ります。
是非、元気で素敵なおおぞらっ子を育ててくださいね(^O^)
たまに、思わず「マリコチャン」と呼んでしまってる私ですけど、その時は注意してください(^o^;
ちなみに広告娘様にはパン○ースやミルクが必要な時期に大変お世話になりました(笑
当時は情報を頂いて、朝から薬局に並んで購入しておりましたよ(;^_^A
それではまた…
チャオ!
毎日の保育お疲れさまです今日も快調様から「マリコ先生のブログが始まったよ」と連絡を頂き、毎日ニヤニヤしながら覗いてましたがHNがなかなか決まらず、結局、「火消し」に決まりました(笑
飽きてきたら改名すると思いますけどね(笑
マリコ先生はチョクチョク保育園にも応援に来てくれてたのでおおぞら魂を心に秘めた先生だと感じて居ります。
是非、元気で素敵なおおぞらっ子を育ててくださいね(^O^)
たまに、思わず「マリコチャン」と呼んでしまってる私ですけど、その時は注意してください(^o^;
ちなみに広告娘様にはパン○ースやミルクが必要な時期に大変お世話になりました(笑
当時は情報を頂いて、朝から薬局に並んで購入しておりましたよ(;^_^A
それではまた…
チャオ!
Posted by 火消し at 2007年11月18日 09:19
お早う御座います。って何だこの寒さ!?しかも曇ってる...
ちびっこ画伯に自転車で行く勇気が無い...(子供は行く気満々)
獅子座流星郡は何か休みだった様だし...(涙)
今日もおたんこナースご主人同様ガンダム三昧か...(ナースさんが私が思っている人だったら)
火消しさんHNは「ガ○屋」にしなかったんですね...
よし! 出かけるかー!
ちびっこ画伯に自転車で行く勇気が無い...(子供は行く気満々)
獅子座流星郡は何か休みだった様だし...(涙)
今日もおたんこナースご主人同様ガンダム三昧か...(ナースさんが私が思っている人だったら)
火消しさんHNは「ガ○屋」にしなかったんですね...
よし! 出かけるかー!
Posted by 今日も快調 at 2007年11月18日 11:10
とのさんへ
今日は入選おめでとうございます!!R君とってもかっこよかったです(^-^)私は絵で入選などされたことがないので、とってもうらやましいです!!!頑張って描いてたんですけどね・・・・
N君も私が最初に会った時は、まだハイハイ出来たかな~って頃だったですけど、今じゃ歩いてお外で遊ぶのも上手になってますもんね~
子どもの成長は早い!!!!
今日も快調さんへ
ガンダムマニア探してみます!!!!
昨日は残念でしたね・・・獅子座流星群お休みで(;-;)私も獅子座流星群みたく外に出たんですが、寒くてすぐに家の中に入ってしまいました(苦笑)
ちびっこ画伯展は見に行かれました?
おたんこナースさんへ
私も不慣れなブログで初め失敗しました・・・・こんなものは慣れですかね(^_^)
今日は家族団欒でいいなぁ~☆私の家族はみんな出払っていて、私一人ぼっち・・・・寂し・・・・
忘年会初参加の私なので、楽しみにしています!!!!
火消しさんへ
ニヤニヤしながら、のぞいてくれてたんですね・・・・恥ずかしい(^_-)☆
「マリコ先生」歴より「マリコちゃん」歴の方が長いですからね(笑)「チャン」で全然いいですよぉ~♪「チャン」で呼びなれている人からは、「チャン」で呼ばれる方が私的にも慣れてますからね(^^)
これからジャンジャン、コメント入ってきてくださいね!時には、誰かのにツッコミを入れちゃったり・・・・(笑)
今日は入選おめでとうございます!!R君とってもかっこよかったです(^-^)私は絵で入選などされたことがないので、とってもうらやましいです!!!頑張って描いてたんですけどね・・・・
N君も私が最初に会った時は、まだハイハイ出来たかな~って頃だったですけど、今じゃ歩いてお外で遊ぶのも上手になってますもんね~
子どもの成長は早い!!!!
今日も快調さんへ
ガンダムマニア探してみます!!!!
昨日は残念でしたね・・・獅子座流星群お休みで(;-;)私も獅子座流星群みたく外に出たんですが、寒くてすぐに家の中に入ってしまいました(苦笑)
ちびっこ画伯展は見に行かれました?
おたんこナースさんへ
私も不慣れなブログで初め失敗しました・・・・こんなものは慣れですかね(^_^)
今日は家族団欒でいいなぁ~☆私の家族はみんな出払っていて、私一人ぼっち・・・・寂し・・・・
忘年会初参加の私なので、楽しみにしています!!!!
火消しさんへ
ニヤニヤしながら、のぞいてくれてたんですね・・・・恥ずかしい(^_-)☆
「マリコ先生」歴より「マリコちゃん」歴の方が長いですからね(笑)「チャン」で全然いいですよぉ~♪「チャン」で呼びなれている人からは、「チャン」で呼ばれる方が私的にも慣れてますからね(^^)
これからジャンジャン、コメント入ってきてくださいね!時には、誰かのにツッコミを入れちゃったり・・・・(笑)
Posted by マリコ先生 at 2007年11月18日 17:47